TGS特設ワールドがclusterでお披露目!!幕張メッセにブース設置!

TGSとは?
東京ゲームショウ2022の略称、37の国・地域から605の企業・団体が出展する大規模ゲームイベント。
参加方法(バーチャル開催)
予約チケット必要なし!完全無料でブースをすべて回れる!
TOKYO GAME SHOW VR 2022 (tgsvr.com)
PC、VRからダウンロードし、ソフトを起動しよう。
参加方法(リアル開催)
まだ間に合う!実際に足を運んで参加しよう!
HOME | TOKYO GAME SHOW 2022 – 東京ゲームショウ2022 (nikkeibp.co.jp)
午前券と午後券、一日券とあるので、間違えないように参加しよう。
会場は幕張メッセだ!
ビジネスデイ15、16日(木、金)
一般デイ17、18日(土、日) 一般の方はこちら
clusterのTGS特設ワールド
会場外でも楽しめる!
TGS特設ワールド(STATION)|メタバースプラットフォーム cluster(クラスター)
へ参加。

駅から

道なりに進むと

clusterの華やかなワールドがお披露目!

ブース内のゲーム紹介

れんこんさん作「クラスターシューティング2022」

攻撃、連射、チャージの性能がそれぞれ違う3種類からモードを選び
画面右から来る敵をなぎ倒そう!HPもチャージもわかりやすいUIのゲームでした!


しまってんさん作「モブラッシュ」

こちらのゲームはキーの上と下だけ使えるかなり直感で遊べるゲームです。

上下の水色の矢印タイルを選択して、オレンジ色のびっくりマークがない方でキーを上下に動かす!

すると、フィーバーモードに!

グレードアップの機能も!ぜひ実際に遊んでみよう!
上と下のボタンだけを使うので、PCのゲームパッド等でプレイすると、没入感が違うかもしれません!

abisaさん作「CCG!(クラスタークレーンゲーム)」
上下左右でクレーンの位置を決めシフトキー(PCの場合)でクレーンを下降できます。

取ったアイテムは掴むことができるぞ!自慢してみよう!!

説明不要の大人気王道パーティゲーム
タカラトミー「メタバース黒ひげ危機一髪」

おもちゃの剣を取ってタルに差し込もう!飛んだら負けだ!

W@さん作「コインゲーム体験コーナー」

操作方法はいたって簡単、シフトキーでコインを落とそう!
さらに遊んでみたいというゲーマーのみなさんは、ビンゴもできるこのワールドをおすすめするぞ!

その先に進むと大きな入口が!

抜けると、幕張メッセの設置ブースを模したワールドが!君の目で確かめよう!!

また、clusterではMetaQuest2、ステンレスボトル等、豪華賞品が抽選であたるうれしいイベントがまさにここで開催されている!
詳細を要チェックだ!

ぜひあそびにいきましょう
